広報よこはま 金沢区版 令和6年9月号 NO.323 区役所からのお知らせ 今月11日以降の記事を掲載 ※料金表示のない催しは無料 区役所への郵便物は〒236-0021 金沢区泥亀2-9-1 金沢区役所○○係 8〜12ページの市外局番は「045」です 掲載中のイベント等は中止・変更となる場合がありますので、事前に問合先へ確認してください。 ・旧川合玉堂別邸(二松庵)庭園  10月開園日  イベント「子どもたちのお囃子を聴いて秋を感じませんか」 日時:10月5日(土)10時30分〜13時30分 ※開園時間:10時〜15時(入園は14時30分まで)【当日直接(申込み不要)】 ※雨天の場合イベントを、荒天の場合開園を中止する可能性あり 会場:富岡東5-19-22(「京急富岡」駅東口徒歩2分) 内容:太鼓や笛で賑やかすおはやしを聴きながら日本画家、川合玉堂が実際に創作・居住した自然豊かな庭園を鑑賞するイベントを開催します。 出演者:とみおか連 問合せ:企画調整係(6階602) 電話:788-7729 ファクス:786-4887 ※当日連絡先:旧川合玉堂別邸 電話:080-1241-0910 ・シニア×生きがいマッチング事業 区民向け講座 日時:9月25日、10月9日の水曜日(全2回)18時30分〜20時30分 会場:9月25日:横浜市立大学(瀬戸22-2)YCUスクエア202、10月9日:横浜市立大学本校舎208 対象・定員:市内在住のおおむね60歳以上で、両日参加できる人/30人抽選(落選の場合のみ連絡) 内容:知識や経験をボランティアに生かしませんか? 申込み:9月18日(水)までに必要事項(行事名、〒住所、氏名(ふりがな)、電話番号、往復はがきの場合は返信面)をホームページへ 問合せ:健康福祉局地域包括ケア推進課 電話:671-3464 ファクス:550-4096 ・保育協力者養成講座 日時:10月29日(火)、11月12日(火)、12月2日(月):9時30分〜11時30分、11月5日(火):13時30分〜15時30分、11月21日(木):13時〜15時(全5回) 会場:区役所 ※詳細はホームページへ 対象・定員:区内在住で原則全日程に参加可能な人、講座終了後に「金沢区保育ボランティアクラブ」の会員として活動できる人/20人程度先着  内容:イベントや健診時にお子さんを預かる保育ボランティアの養成 申込み:9月11日(水)〜10月4日(金)(全て必着)に必要事項(行事名、〒住所、氏名(ふりがな)、電話番号、往復はがきの場合は返信面)、年齢、メールアドレス、応募動機を往復はがき、ホームページまたはメールで下記へ 問合せ:こども家庭支援課「保育協力者養成講座」担当(〒236-0021 泥亀2-9-1) 電話:788-7785 ファクス:788-7794 メール:kz-kodomokatei@city.yokohama.jp ・第36回金沢区民文化祭  「区民の作品展」出展作品募集 金沢公会堂多目的室および区役所2階区民ギャラリーで展示する作品を募集します。 内容:展示期間:11月7日(木)〜13日(水)、募集作品:絵画、写真、書道、手工芸、陶芸 ※作品の搬入(11月7日(木)10時〜11時)および搬出(11月13日(水)15時〜16時)は各自で行ってください 対象:区内在住、在勤、在学、在クラブの人  申込み:申込用紙(区役所、各地区センター・コミュニティハウスの区民利用施設で配布または下記ホームページからダウンロード)に記入し、9月10日(火)〜10月2日(水)(全て必着)メール、郵送、または窓口へ 問合せ:区民活動支援担当「区民の作品展」担当(6階601)(〒236-0021 泥亀2-9-1) 電話:788-7804 ファクス:788-1937 メール:kz-bunka@city.yokohama.jp ホームページ:「金沢区民文化祭」検索   主催:金沢区民文化祭実行委員 ・横浜金沢魅力帳を歩く3「金沢の家康と畠山重忠ゆかりの地」 日時:10月26日(土)9時30分〜12時30分(受付9時〜) ※雨天実施、荒天・熱中症警戒アラート発表時中止 コース:京急「金沢八景」駅(集合)→金沢八景権現山公園→瀬戸神社→龍華寺→手子神社→禅林寺→伝畠山重保墓→東光禅寺→白山道バス停(解散)  ※行程約5km ※コースは変更になる場合があります 定員:30人抽選 費用:500円(資料代・保険料込み)、交通費などは自己負担  内容:当日「横浜金沢魅力帳」を販売します。 持ち物:イヤホン(ファイ3.5o)・雨具・飲み物  ※無線ガイドシステムを使用 申込み:下記ホームページまたは、往復はがきに参加者全員の必要事項(行事名、〒住所、氏名(ふりがな)、電話番号、往復はがきの場合は返信面)、年齢を記入し、10月16日(水)(全て必着)までに下記へ  ※複数人で申込みの場合は、代表者に○印を付けてください 問合せ:NPO法人横濱金澤シティガイド協会(〒236-0027 瀬戸15-13) 電話・ファクス:787-0469 ホームページ:「横濱金澤シティガイド協会 募集中」検索  後援:金沢区役所  協力:一般社団法人横浜金沢観光協会 検診・検査・相談 問合せ:健康づくり係(4階408) 電話:788-7840 ファックス:784-4600 ■HIV(エイズ)・梅毒検査【要予約】 日時:毎週火曜日10時〜11時 会場:区役所5階 検査室(506) 匿名・無料で受けられます。 ※相談のみは随時実施しています ■禁煙相談【要予約】  日時:10月4日(金)13時30分〜15時30分 会場:区役所5階 健康相談室(503) ■健康相談(生活習慣病等)【要予約】 日時:9月20日(金)9時〜12時、13時30分〜15時30分 日時:10月4日(金)13時30分〜15時30分 会場:区役所5階 健康相談室(503) 第64回 健康づくり月間 @医療講演会(区三師会主催)「歯医者さんの上手なかかり方」 日時:10月3日(木)13時30分〜15時(受付13時〜) 会場:金沢公会堂多目的室(区役所隣接)  定員:40人先着 講師:川原 綾夏氏(カナリア歯科クリニック院長) 申込み:9月11日(水)〜27日(金)(土・日曜日、祝日除く)に電話で下記金沢区三師会へ A無料口腔がん検診(区歯科医師会主催) 日時:10月3日(木)13時30分〜15時(受付13時〜)   会場:区役所5階 対象・定員:区内在住、在学、在勤の成人で、口の粘膜や歯・舌に異常や違和感、心配のある人/14人抽選 申込み:9月2日(月)〜23日(休・月)にホームページへ B健康相談・お薬相談と血流測定、健康茶の試飲ほか【当日直接(申込み不要)】 日時:10月3日(木)健康相談(区医師会主催):13時30分〜15時30分(受付15時まで)、お薬相談・血流測定・健康茶の試飲ほか(区薬剤師会主催):13時30分〜15時30分(受付15時まで)   会場:区役所5階 Cお薬手帳を使ってお薬相談(区薬剤師会主催)【当日直接(申込み不要)】 日時:10月1日(火)〜15日(火) ※実施日は薬局・薬店により異なります 会場:区薬剤師会加入の薬局・薬店 D動物の飼育・健康相談、無料糞便検査(区獣医師会主催)【当日直接(申込み不要)】 日時:10月1日(火)〜15日(火)各動物病院の診療時間内 会場:区獣医師会会員の動物病院 それぞれの事業に関する詳細については、各問合先へ 問合せ:@〜C金沢区三師会(〒236-0016 谷津町35 VICSビル204) 電話:782-8785(月〜金曜日9時30分〜16時) D環境衛生係(4階407) 電話:788-7873 ファックス:784-4600 ※健康づくり月間について  問合せ:健康づくり係(4階408) 電話:788-7840 ファックス:784-4600 気になる民生委員・児童委員  ぼたんちゃんの教えて!ミンジー! 〜「地域で見守り」推進事業ってなぁに?〜 金沢区幸せお届け大使ぼたんちゃん:民生委員さんが地域のご高齢の人を訪問してくれるって聞いたけどほんとう? 横浜市版民生委員・児童委員キャラクターよこはまミンジー:ほんとうだよ!75歳以上のひとり暮らしの人のお宅に訪問して、心配ごとや緊急時の連絡先などをおたずねするよ! 金沢区幸せお届け大使ぼたんちゃん:民生委員さんが来てくれると安心するね!ありがとう!ミンジー! 対象となる人はこちら □新たに75歳となったひとり暮らしの人 □金沢区内に引っ越しした75歳以上のひとり暮らしの人 ※令和6年5月時点の年齢・情報に基づきます。本事業において既に訪問した人や訪問などを希望しない旨を連絡いただいた人、民生委員と既に顔見知りの人などは訪問の対象外としています 本事業の対象者には、手紙を送ります。その後、お住まいの地区の民生委員が自宅に訪問します。対象とならない人も、心配ごとなどありましたら、地域の民生委員へ相談してください。 問合せ:運営企画係(4階410) 電話:788-7820 ファックス:784-4600 同時開催! 金沢区自衛消防隊 消防操法技術訓練会&金沢防火・防災フェア 普段見ることのできない、自衛消防隊の訓練も間近で見ることができます! この機会にぜひ来場お待ちしています。 開催日:10月8日(火) (予備日:10月10日(木))【当日直接(申込み不要)】 場所:八景島C駐車場(柴町361) 見学できます。 13時〜16時 金沢区自衛消防隊 消防操法技術訓練会 区内の各事業所の自衛消防隊が、訓練をしている様子が見学できます。 【訓練種目】小型ポンプ操法、屋内消火栓操法、消火器の部 誰でも体験できます。 12時〜17時 ≪金沢防火・防災フェア≫ 起震車体験 消火器体験 火災の模擬煙体験など 問合せ:金沢消防署 総務・予防課 電話・ファクス:781-0119 〈子育て掲示板〉 掲載中のイベント等は中止・変更となる場合がありますので、事前に問合先へ確認してください。 金沢区保育園 子育てひろば常設園だより ●金沢さくら保育園 「遊んでみよう!1歳児」 日時:10月22日(火)9時30分〜10時30分  会場:同園(泥亀1-21-1) 対象・定員:令和4年4月2日〜令和5年4月1日生まれのお子さんと保護者/3組先着 申込み:9月24日(火)から電話にて 電話:781-9360(月〜金曜日9時30分〜16時) ●きらら保育園 「離乳食講座」 日時:9月27日(金)10時〜11時 会場:同園(能見台東2-3) 対象・定員:0〜1歳児と保護者/7組先着 申込み:9月11日(水)13時から事前に電話にて 持ち物:お子さん用のエプロン、スプーン、タオル、飲み物 電話:701-8530(月〜金曜日13時〜16時) 金沢区地域子育て支援拠点 「とことこ」から 構えず、気軽に、安心して、ゆっくり、ゆったり過ごす場所として、主に0歳児から未就学児・妊婦とその家族、地域で子育てを応援している人のための施設です。プレママ・プレパパも大歓迎! 会場:〒236-0058 能見台東5-6 2階 電話:780-3205  ファックス:780-3206 休館日:日・月曜日、祝日、年末年始 開館時間:火〜土曜日 9時30分〜15時30分 LINE「とことこ」公式アカウント お友だち登録しませんか? ◎とことこホームページ 隔月で発行している「とことこ通信」や、ひろばのイベントカレンダーも掲載しています。 ◎子育てを応援する皆さんへ 「とことこ」では、主に金沢区内で子育て支援活動をされている団体や個人の方々、これから子育て支援活動をはじめたいと考えている方々を対象に、さまざまな取組みを行っています。 ※詳細はホームページへ ◎かなざわ子育てイベントカレンダー 金沢区内の子育て関係のイベントをカレンダー形式にまとめています。 秋の金沢動物園  今年は、オオツノヒツジとスーチョワンバーラルの赤ちゃんが6月に誕生しています。岩場に適した体を持つこの2種の動物は高い跳躍能力を身につけていて、展示場を飛び跳ねて駆け回り、見ている方がひやひやするほど元気いっぱいです。  9月には展示場に出ている時間が増えていると思われますので、ぜひ探してみてください。 ※天候や赤ちゃんの体調によっては、健康管理のため展示を見合わせる場合もありますので、あらかじめご了承ください イベント情報 シルバーウィーク 9月14日(土)〜23日(休・月)  植物が好きな人の多いシルバー世代の皆さんにお楽しみいただけますように、金沢動物園に生息している植物を紹介したオリジナルシートを準備してお待ちしています。  秋の動物園散策をお楽しみください。 配布場所:なかよしトンネル内 世界サイの日 ライノデー 開サイ日:9月21日(土)・22日(祝・日)  9月22日は「世界サイの日」です。金沢動物園では、ヒガシクロサイ、インドサイの2種が暮らしています。実は、複数の種類のサイを1つの動物園で見られるのは珍しいことです。「世界サイの日」にちなんで、飼育担当者による特別ガイドやサイについてよくわかるイベントを開サイします。 ※イベントの詳細は金沢動物園公式ホームページで確認してください 問合せ:金沢動物園(〒236-0042 釜利谷東5-15-1) 電話:783-9100 ファックス:782-9972 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は翌日) ホームページ:「金沢動物園」検索                〈てとてをつないで〉 金沢区の障害福祉施設を紹介します  区内には障害のある人が活躍されている施設があり、さまざまな活動や、製品の作製・販売を行っています。 第2回 金沢地域活動ホーム りんごの森 りんごの森は20周年!  金沢地域活動ホーム りんごの森は平成16年(2004年)に開設しました。日中活動の支援や、本人や家族からの相談、ショートステイなどの生活支援に応じています。  またパンや手工芸品の製造・販売のほか、体を動かす活動や園芸など、利用者に合わせてさまざまな活動をしています。  区内小学校とのピザ作りや近隣の保育園との季節のイベント交流など、地域との関わりも生まれています。今後も地域に根差した施設を目指していきます。  子どもの遊具スペースを開放していますので、ぜひ親子でお立ち寄りください! 開設20周年記念「りんごの森感謝祭」 日時:9月14日(土)10時〜14時45分(予定)【当日直接(申込み不要)】 食品や手芸品の販売、パン作り体験、ゲームコーナーなど楽しい企画がいっぱい。ぜひ遊びにきてください! 問合せ:金沢地域活動ホーム りんごの森(能見台東2-4 能見台ふれあい館1階) 電話:784-2709 ファックス:784-2758