広報よこはま青葉区版 2025年[令和7年]1月号 No.327 テキストデータ 9〜10ページ 今月のお知らせ AOBA INFORMATION ■必要事項(行事名、〒住所、氏名(ふりがな)、電話番号、往復はがきの場合は返信面) ■毎月11日以降のお知らせを掲載しています。 ■先着順のものは、毎月11日から受け付けます。 ■特に記載のないものは、参加料無料です。 ■電話番号に市外局番の記載がない場合、市外局番は「045」です。 ■掲載中のイベント等は中止・延期、内容が変更になる場合があります。事前にご確認ください。 ■青葉区役所の開庁時間は8時45分〜17時です。 ■青葉区役所の宛先は、〒225-0024 市ケ尾町31-4です。 募集・案内 ■青葉区制30周年記念事業として放送された「青葉物語」・「青葉区誕生記念式典」をアンコール放送! 日時 (1)1月5日(日)18時〜20時 (2)1月12日(日)18時〜20時 内容 (1)青葉物語(第1話・第2話)、「あおバリューTV」特別編集版(「青葉物語」関係者座談会) (2)青葉物語(第3話・第4話)、青葉区誕生記念式典 放送チャンネル:イッツコムチャンネル11(地デジ11ch) 問合せ イッツ・コミュニケーションズ株式会社 電話 0120-109199(受付時間9時30分〜18時) ■横浜市消防団のさらなるPRのため、マスコットキャラクターを投票で決定します! 【投票資格】市内在住・在勤・在学の人(※1人1票) 【投票期間】1月5日(日)〜31日(金) 【投票方法】※詳細はウェブページ参照 問合せ 消防局消防団課 電話 334-6403 FAX 334-6517 ■あおばマルシェの開催  区内でとれた新鮮な農産物などの直売 日時 1月16日(木)11時30分〜15時(売り切れ次第終了) 会場 区役所1階区民ホール ※区役所駐車場は有料です。 申込み 当日直接 問合せ 企画調整係 電話 978-2216 FAX 978-2410 ■令和6年度青葉区小学生「交通安全ポスターコンクール」入賞作品展示 日時 1月31日(金)まで 会場 たまプラーザ テラスゲートプラザ2階通路(美しが丘1-1-2) 申込み 当日直接 問合せ 地域活動係 電話 978-2292 FAX 978-2413 ■新治(にいはる)恵みの里  ネギ掘りとネギの炭火焼きを試食 日時 2月1日(土)10時30分〜12時(予備日:2月2日(日)10時30分〜12時) 会場 にいはる里山交流センター(緑区新治町887) 対象・定員 市内在住の個人・家族・グループ(4人まで) 15組 費用 1組1,600円(保険料含む、お土産付き) 申込み 1月15日20時からウェブページ 先着 問合せ 北部農政事務所農業振興担当 電話 948-2480 FAX 948-2488 ■藤が丘駅前地区の都市計画決定・変更  市素案の説明会開催と縦覧(閲覧)・公聴会における公述申出の受付 ≪市素案説明会≫ (1)現地開催 日時 2月5日(水)18時30分から 会場 藤が丘地区センター 申込み 当日直接 (2)市ウェブページで動画配信 日時 2月5日(水)〜19日(水) ≪市素案縦覧(閲覧)≫ 日時 2月5日(水)〜19日(水)8時45分〜17時15分 ※土・日曜、祝日を除く 会場 建築局都市計画課(市ウェブページでも閲覧可) ≪公聴会における公述の申出≫ 日時 縦覧(閲覧)期間と同じ 対象・定員 10人 抽選 【公述申出先】建築局都市計画課 【申出方法】ウェブページ(電子申請)か、公述申出書を郵送または持参。2月19日17時15分必着。 ※公述申出書はウェブページか縦覧場所で入手可 ≪公聴会(公述の申出があった場合に開催)≫ 日時 3月19日(水)19時から 会場 藤が丘地区センター 申込み 当日直接 問合せ 【都市計画手続】建築局都市計画課 〒住所 231-0005中区本町6-50-10 電話 671-2657 FAX 550-4913 【都市計画の内容】都市整備局市街地整備推進課 電話 671-3519 FAX 664-7694、地域まちづくり課 電話 671-2939 FAX 663-8641 ■自衛隊試験等のご案内  まだまだ新規採用募集中! コース 自衛官候補生 対象・定員 18歳以上33歳未満 受付期間:2月13日(木)まで毎月受付中 雇用:任期制自衛官(特別退職手当有) ※未経験でもOK! 自衛隊の仕事内容の一例(宇宙観測員、会計、救護員、警備員、航海士、航空管制、航空機整備員、消防員など) 問合せ 自衛隊市ヶ尾募集案内所 電話/FAX 971-9281 ○青葉区広報番組 あおバリュー from 丘の横浜 1月〜3月の放送分は…テーマ:「GREEN×EXPO 2027」に向けて! 子どもたちと考える「環共(かんきょう)」  環境と共生し、市民の皆様と共につくる、「環共」をテーマにした国際園芸博覧会「GREEN×EXPO 2027」が、2027年に横浜で初めて開催されます。  今回は、青葉区内の小学校で行われている花・緑・環境に関する取組を紹介します。  青葉区ウェブページ・ケーブルテレビでご覧いただけます♪ ◆ケーブルテレビ イッツコム11ch 放送日・時間:月〜金曜 18時45分〜18時55分、土曜 12時40分〜12時50分 「あおバリューTV」で検索 問合せ 広報相談係 電話 978-2221 FAX 978-2411 文化・芸術 ○区民ホールコンサート ●第301回 記念コンサート あおば音楽ひろば  アフリカンフェスティバル  楽器演奏と歌による本場のアフリカンミュージックをお届けします。 日時 1月15日(水)12時15分〜45分 会場 区役所1階区民ホール 【曲目】Malaika(マライカ) ほか 問合せ 文化・コミュニティ係 電話 978-2295 FAX 978-2413 ■市民活動支援講座 スマホを使って活動の魅力を発信しよう!  活動が魅力的に映る写真や動画の撮り方、SNSの発信方法を学びます。 日時 1月30日(木)13時30分〜16時 会場 区役所会議室 対象・定員 24人 申込み ウェブページ(申込フォーム)か窓口か行事名、氏名(ふりがな)、電話番号、Eメール、年代、普段使用しているSNSがある場合はその内容を明記し、Eメールで区民活動支援センター(電話 978-3327 FAX 972-6311 Eメール ao-machikatsu@city.yokohama.lg.jp)へ。1月21日必着 抽選 ■スマホ相談会 日時 2月8日、3月8日(土) 各10時〜10時30分 会場 区民活動支援センター 対象・定員 区内在住・在勤・在学の人 各5人 申込み 1月14日から窓口か電話で区民活動支援センター(電話 978-3327 FAX 972-6311)へ。 先着 ■青葉区区民企画運営講座 あおばを愛する人と青葉の魅力を探ろう Part2  地域で街の魅力を発信する活動を学んで、一緒に「青葉愛」で交流しよう! 日時 (1)3月2日(日)「自然」 (2)3月8日(土)「歴史」 ※雨天時:3月15日(土)に延期 (3)3月22日(土)「アート」10時〜12時 全3回 会場 (1)藤が丘地区センター、もえぎ野ふれあいの樹林 (2)区役所、市ケ尾周辺 (3)横浜美術大学 対象・定員 20人(原則全回出席可能な人) 費用 300円(全回分) 申込み ウェブページ(申込フォーム)か行事名、〒住所、氏名(ふりがな)、電話番号、Eメール、年代を明記し、EメールかFAXで文化・コミュニティ係(電話 978-2295 FAX 978-2413 Eメール ao-bunkomi@city.yokohama.lg.jp) 2月20日必着 抽選 スポーツ・健康づくり ■区民ハイク(初春の鎌倉) 日時 1月26日(日)8時 市営地下鉄「あざみ野駅」集合(雨天時:2月2日(日)) コース あざみ野駅〜JR北鎌倉駅〜浄智寺(じょうちじ)〜葛原岡(くずはらおか)〜大仏ハイキングコース〜高徳寺(こうとくじ)(歩行距離:約13キロメートル) 対象・定員 小学生以上(小学生は保護者同伴) 費用 500円(交通費等は各自負担) 持ち物 雨具、軽登山靴、ストック、手袋、飲み物、弁当、保険証 申込み 不要。直接集合場所へ。 問合せ 青葉区スポーツ協会ハイキング部 柳(やなぎ) 電話 080-1361-8787 ■青葉区家庭婦人バレーボール ふたば杯 日時 2月16日(日)9時〜19時 会場 青葉スポーツセンター 対象・定員 区内在住・在勤者で構成されたチーム 費用 1チーム5,000円 内容 9人制バレーボール 申込み 1月31日までにウェブページ 子育て ■あおばの食育(予約不要) 会場 福祉保健センター1階[9]番前 持ち物 母子健康手帳 問合せ 健康づくり係 電話 978-2441 FAX 978-2419 ●プレ離乳食(4か月児健診と同日開催) 日時 1月21日、2月4日(火) 各14時〜15時受付 対象・定員 5〜6か月児と保護者 ●パクパク幼児食(1歳6か月児健診と同日開催) 日時 1月16日・23日、2月6日(木) 各14時〜15時受付 対象・定員 1〜2歳児と保護者 ●幼児期の食育(3歳児健診と同日開催) 日時 1月17日・24日、2月7日(金) 各14時〜15時受付 対象・定員 3歳〜未就学児と保護者 ■こどもの食生活相談 日時 2月5日(水)9時から、10時から、11時から(相談時間30分程度) 会場 福祉保健センター1階[18]番 対象・定員 離乳食〜学齢期の子の保護者 申込み 電話で健康づくり係(電話 978-2441 FAX 978-2419)へ。 ■離乳食教室 日時 2月5日(水)13時30分〜15時 会場 福祉保健センター1階[18]番 対象・定員 7〜9か月児と保護者 20組 内容 離乳食中期頃の話、調理実演、試食 申込み 1月15日からウェブページか電話で健康づくり係(電話 978-2441)へ。 先着 ■親子の歯みがき教室・お口の相談 会場 福祉保健センター1階[13]番前 持ち物 歯ブラシ、母子健康手帳 ●妊産婦・乳幼児歯科相談 日時 2月7日(金)9時30分〜11時 対象・定員 0歳〜未就学児、妊産婦(妊娠中〜産後1年未満の人) 25人 申込み 電話でこども家庭係(電話 978-2459 FAX 978-2422)へ。 先着 ●ニコニコピカピカ歯みがき教室 日時 2月20日(木)(1)9時30分〜10時 (2)10時30分〜11時 対象・定員 0〜1歳5か月児と保護者 各5組 申込み 実施日の1か月前からウェブページか電話で健康づくり係(電話 978-2441 FAX 978-2419)へ。 先着 ■プレパパ・プレママクラス 日時 (1)2月8日(土)受付9時30分〜9時40分(終了予定11時30分) (2)2月19日(水)受付8時50分〜9時(終了予定11時30分) 会場 (1)ラフール (2)福祉保健センター1階[15][16]番 対象・定員 区内在住で初めて父親・母親(当日妊娠30〜35週まで)になる人 (1)12組 (2)16組 内容 育児体験実習(沐浴(もくよく)、衣類交換)ほか 申込み 1月15日までにウェブページ 抽選 問合せ 子育て支援担当 電話 978-2456 FAX 978-2422 ■親育ち講座「目指せ!!ほめ上手・叱り上手」  子どもと上手に関係を作るための子育てのヒントをお伝えします。 日時 2月14日(金)10時〜12時(保育受付9時30分) 会場 福祉保健センター1階[15][16]番 対象・定員 区内在住の1歳6か月児〜3歳児の保護者 20人 保育 (予約制)生後57日以上 15組程度 申込み 1月31日までにウェブページ 抽選 問合せ 子育て支援担当 電話 978-2456 福祉・保健 〇第12回市民公開講演会 地域医療を語る会「知(し)っ得(とく)!がんに負けない知識」 日時 2月22日(土)14時〜15時15分 会場 青葉公会堂 対象・定員 550人 申込み 2月12日までにウェブページか氏名(ふりがな)、電話、お住まいの区、年代、参加人数を明記し、はがきで青葉区医師会事務局講演会係(〒225-0011 あざみ野2-31-1 電話 511-7281)へ。 先着 ■若者のための専門相談  不登校やひきこもりなどの問題について、相談を受け付けています。 日時 1月28日(火)、2月10日(月) 各13時30分〜16時20分(相談時間50分・予約優先) 会場 福祉保健センター2階相談室 対象・定員 市内在住の15〜39歳の人と家族 申込み 電話でよこはま北部ユースプラザ(電話/FAX 948-5505)へ。 ■無料口腔(こうくう)がん検診の日程【がん検診】 日時 2月2日(日)9時〜12時 会場 福祉保健センター1階[9]番 対象・定員 区内在住の40歳以上 30人 持ち物 受診票(後日送付する予約時間を記載したもの) 申込み 1月15日までに電話かウェブページで青葉区歯科医師会(電話 984-5891(平日12時〜15時) FAX 989-3288)へ。 先着 12ページ ●緑税務署から確定申告のお知らせ ■確定申告は自宅からスマホで! 【e-Taxの5つのメリット!】  (1)税務署への持参不要  (2)印刷・郵送代不要  (3)一部を除き添付書類不要  (4)24時間いつでも利用可能(メンテナンス時間を除く)  (5)書面より早期に還付 確定申告書等作成コーナー 二次元コード ■緑税務署の申告書作成会場 日時 2月17日(月)から 【受付】8時30分〜16時 【相談】9時15分〜17時 会場への入場は「入場整理券」が必要です。 ※3月は大変混雑するため2月末までにお越しください。 ※4月中旬まで税務署の駐車場は使用できません。 ※税務署には、利用可能なコピー機がありませんので、あらかじめご了承ください。 入場整理券事前発行(LINE(ライン)) 二次元コード ■無料申告書作成会場のご案内 (1)税理士による無料申告書作成会場 【対象者】(1)納税地が緑区・青葉区・都筑区にある人 (2)事業、不動産、雑所得があり、2023年分の所得金額が300万円以下の人の所得税及び復興特別所得税 (3)上記(2)の人の個人事業者の消費税及び地方消費税 (4)年金受給者、給与所得者の所得税及び復興特別所得税(年金・給与収入が800万円以下の人) ※譲渡所得(土地、建物及び株式等の譲渡)など、相談内容が複雑な場合は相談不可  ◆開催期間:1月29日(水)〜31日(金)   [会場]緑公会堂 [最寄り駅]JR横浜線・市営地下鉄「中山駅」  ◆開催期間:2月4日(火)〜5日(水)   [会場]男女共同参画センター横浜北 [最寄り駅]東急・市営地下鉄「あざみ野駅」  【受付】9時15分から 【相談】9時30分〜16時(12時〜13時を除く) (2)東京地方税理士会緑支部による無料申告書作成会場 【対象者】(1)納税地が緑区・青葉区・都筑区にある人 (2)年金収入のみの人、年金や給与収入がある人で医療費控除の還付を受ける人(年金・給与収入が800万円以下の人) ※事業所得、不動産所得及び譲渡所得(土地、建物及び株式等の譲渡)のある場合は相談不可  ◆開催期間:2月7日(金)   [会場]東京地方税理士会緑支部(完全予約制) [最寄り駅]東急「市が尾駅」  【受付】9時45分から 【相談】10時〜16時(12時〜13時を除く) ◎申込方法 1月9日(木)からLINE(ライン)かウェブページで事前申込み ※電話不可 【予約締切日】  緑公会堂:1月22日  男女共同参画センター横浜北:1月28日  東京地方税理士会緑支部:2月3日  ※一部、当日入場整理券を配付しますが、無くなり次第終了(2月7日を除く)  LINE 二次元コード  ウェブページ 二次元コード ◆事前申込の操作方法はコールセンター  電話 050-1722-2206  受付:平日10時〜16時(12時〜13時を除く) 〜相談時の必要書類など〜 ・スマートフォンまたはタブレット ・マイナンバーカード及びカード発行時に設定した2つのパスワード(利用者証明用電子証明書(数字4桁)・署名用電子証明書(英数字6〜16文字)) ・計算器具、筆記用具及びマイナンバーに係る本人確認書類(マイナンバーカードまたは番号確認書類及び身元確認書類の写し) ・年金または給与所得の源泉徴収票や医療費の明細書など申告に必要となる書類 ・e-Taxの利用者識別番号と暗証番号のわかる書類 ・本人名義の金融機関口座番号のわかるもの ・前年分の確定申告書等の控え ・消費税の相談をする人で、簡易課税制度を選択されている場合は選択届出書の控え 〜注意事項・お願い〜 ・会場での滞在時間短縮のため、事前に集計等を済ませるようお願いします。 ・相談会場には駐車場がありません。公共交通機関でご来場ください。 ・申告書等の提出のみの場合は、直接税務署に提出してください(郵送可)。 ■国税の納付は簡単・便利なキャッシュレス納付で! 【選べる納付手段】  (1)振替納税 (2)ダイレクト納付 (3)インターネットバンキング等 (4)クレジットカード納付 (5)スマホアプリ納付 【3つのメリット!】  (1)自宅やオフィスから納付可能  (2)スマホ・PCで簡単手続き  (3)現金管理の効率化 詳細は国税庁ウェブページ 二次元コード 問合せ 緑税務署個人課税第一部門 電話 045-972-7771(代) ●青葉区役所税務課 ■固定資産税・都市計画税について  固定資産税・都市計画税は、土地・家屋などの毎年1月1日(賦課期日)現在の所有者に、その固定資産の価格を基に算出した税額を納めていただく税金です。 ■土地・家屋に異動があった時はお知らせください 【土地】2024年中に住宅用の敷地を駐車場にするなど、土地の利用状況を変更した人は、1月31日(金)までに土地担当へ申告してください。 【家屋】2024年中に家屋の新築・増築・取壊し等があった人で、家屋担当者が調査に伺っていない場合は、家屋担当へ申告してください。 また、2024年中に新築した住宅を取得した人で、認定長期優良住宅や認定低炭素住宅等に該当する減額の申告書が未提出の場合は、1月31日(金)までに家屋担当へ申告してください。 問合せ 土地担当 電話 045-978-2248 FAX 045-978-2425 家屋担当 電話 045-978-2254 FAX 045-978-2425